Share This
Contact
//Words About
「やってみる」
「やってみる」

Profile

プロフィール
YOHEI YAMASAKI

山﨑 洋平

生年月日 1984年3月12日
出身:兵庫県西宮市
現住所:京都府 南山城村

合同会社むら村 代表社員
やってみる 代表

 

宇治茶の主産地である南山城村を拠点に
「映像制作」「イベントの多次元ライブ中継配信」「ソフトウェア開発」「マーケティング 」「農業」「ウェブデザイン」などの仕事をしています。
日頃の活動は下記のSNSからご確認いただけると幸いです!

What is important

お客様のお客様に伝わるものを目指して

あなたの「お客さま」に届くものを 弊社の制作物が「お客さま」に伝わるものであることを大事にして制作を行なっております。 見栄えだけがいいものや一時的にバズって見えればいいものを作りたい方のご依頼はお受けできません。 WEBサイトや動画を通じて 「お客さまに伝えたいことがある!」 「私たちの思い・商品。サービスをみんなに知ってほしい!」 など、まずはあなたの実現したいことや、商品サービスに対する思いの丈をわたしたちに教えてください。 あなたの思いを120%汲みとった上で本気で提案・制作をさせていただきます。 ご予算をお伝えいただけましたら、範囲内で最大限伝わるものを提案・制作させていただきます。

Web Design

見た目はもちろんのこと本当に効果のあるWEBサイト作りをモットーにしています。

Marketing

目的別に様々なアプローチでお客様の目的達成を徹底的にサポートします!

Videographer

人なら人柄が、商品ならその良さが視聴者に伝わる動画を作ります。

Ui/Ux Design

仕事で毎日触れるものだからこそ使いやすさ第一にご提案します。

System development

既存のシステムに業務を合わせるのではなく、オーダーメイドでシステムを業務に合わせることで効率の良い作業環境をご提案します。

Ecommerce

目的は、売上を上げること!消費者行動学に基づいたお客さまが買いたくなるショップをお作りします。

Some Interisting Facts
About Me

私のこれまで関わったプロジェクトなど

NUMBERS
0
Finished projects
0
Happy customers
0
Working hours
0
Coffee Cups
My Resume //

Some Words About Me

My history

経歴

特定非営利活動法人TUNAGUミラクル 副理事 就任予定

2022.06
01. -

(1)保育施設の運営に関する事業

(2)生涯スポーツ振興団体の運営に関する事業

(3)教育推進事業

合同会社むら村 代表社員

2017-
02. -
合同会社むら村 代表社員
合同会社むら村設立 代表社員就任Details +

道の駅 お茶の京都みなみやましろ村 出荷者協議会役員

2018-
03. -
道の駅 お茶の京都みなみやましろ村 出荷者協議会役員 就任Details +
道の駅 お茶の京都みなみやましろ村 出荷者協議会役員

京都府庁 コミュニティ・コンビニ公共員

2016-2019
04. -
京都府庁 コミュニティ・コンビニ公共員
少子高齢化、過疎化の進行、地域コミュニティの衰退等により地域課題が増える中、地域に住み、仕事を 持ちながら、地域住民のみなさんや関係する多様な団体と協働して、地域の特定課題の解決に長期的に取り 組む公共的な役割を担っていくために、京都府から拝命。

お茶の京都みなみやましろ村 ITコンサルタント

2016-
05. -
「道の駅お茶の京都みなみやましろ村」を設立のための準備室に IT関連のアドバイザーとして参加。
お茶の京都みなみやましろ村 ITコンサルタント

やってみる 代表

2015-
06. -
やってみる 代表
「オフィスやってみる」から「やってみる」へ屋号変更。

京都おぶぶ茶苑 IT管理責任者

2012-2018
07. -
京都おぶぶ茶苑にて IT管理責任者に就任。

オフィスやってみる 代表

2006-2015
08. -
23歳の時に独立し「オフィスやってみる」を設立。

My Video Presentation

YOUTUBEチャンネル「田舎暮らし南山城村 YY.Cinema」を運営しています。京都府唯一の村南山城村の人々の営みや風景、私が普段使用している機材のレビューなどを投稿しています。
ご興味がおありの方は下記リンクよりチャンネル登録をお願いいたします。

My Youtube Chanel

//How I Work

How I Work

My Working Process

お仕事の受注の流れ

  • Discuss the project

    まずは、「やってみる」の精神で、出来ないという理由で始めから案件を断った事はありません、やくにたてるならがんばる!とにかく話をきいてYES!
    01.
  • Development or Creation

    クライアントの「クライアント」が惹かれる事が大前提に、ご提案にさせて頂いています。理屈をご説明し、クライアントが気に入らなくてもなっとくいただいております!
    02.
  • Final approvement

    修正点を細かくお伺いしながら、最終成果物を仕上げていきます。
    03.

My Own Developer's andDesign Skills

スキルと保有資格

POWER
//attainments

Marketing Skills

マーケティング
01. -

Design

Branding

Ecommerce

Developer Skills

開発スキル
02. -
Visual Basic
100%
HTML/CSS
100%
Filemaker
100%
Jquery
100%
HTML5
100%
PHP
100%

Video production Skills

映像制作
03. -
DaVinci Resolve
100%
Premiere Pro
100%
Take Video
100%
BlackmagicRAW
100%
ProRes
100%

License

保有資格
04. -
DJI CAMPスペシャリスト
100%
基本情報技術者試験
100%
Webクリエイター能力認定
100%
Excel®表計算処理技能認定試験 1級
100%
Word®文書処理技能認定試験 1級
100%
Access®ビジネスデータベース技能認定試験 1級
100%
PowerPoint®プレゼンテーション技能認定試験 上級
100%
サーティファイ・オフィス・マスター認定
100%
Illustrator®クリエイター能力認定試験
100%
Photoshop®クリエイター能力認定試験
100%
大学入学資格検定
100%
Media

メディア掲載

posting& Activity

NEWSPAPER

新聞掲載
01. -

精華町での動画作成セミナーの状況を京都新聞様にご掲載いただきました。

Tenri University Lecture

天理大学での講義
02. -

ご縁をいただきまして、僭越ながら天理大学で映像の授業をさせていただきました。自分の経験が人の役に立つという、事柄は凄くモチベーションが上がりました。関係者、学生の皆様ありがとうございます。引き続きよろしくお願いいたします。上手く授業出来た出来たかっはわからないけど、楽しかったです!

Testimonials//

Reviews

My Clients and Partners

クライアント様及びパートナー企業

お仕事のご依頼やご相談などはこちらから→

© yattemiru 2006 / All rights reserved.

Contact
Close